磐田市豊岡地区のクリスマスコンサート

也太奇プランニング

2011年12月04日 19:57

恒例になっている磐田市豊岡地区のクリスマスコンサートが、
昨夜豊岡総合センターで開催されました。

これは町の混声コーラス「コールフォルテ」の方たち
が主催となって、
町の人たちがボランティアで手づくりのコンサートを企画・運営する催しです。

今年で14回目なんですよ。

今では、お祭り以外に老若男女一緒になって、
町のイベントを作り上げるってこと、
少なくなってますよね。

でもここでは、
毎年欠かすことなく、ゲストを招き、地元の人たちも参加する、
町中が協力し合うアットホームな音楽会が恒例になっています。

第一部は……
■司会の中村さんの軽やかな進行によって

■ピアノの独奏の小学生、鈴木瑠莉さん。

■コーラスの「コールフォルテ」

■尺八&篠笛。牧ノ原出身の笛の名手、縄巻氏とお弟子さんの演奏。

第二部……
北インドの調べを聴かせてくれたシタール&タブラの名手、井上憲司氏と吉見征樹氏の演奏でした。

也太奇プランニングのキョンが招聘のお手伝いをいたしました。

会場も聞き慣れないインドの独特な音階のサウンドに、
一時日常の時間が止まりました。

古典的なインドの音階の調べですが、
即興で演奏されて行くシタール&タブラの掛け合いのサウンド。
熱心に聴き入っていただき、そして時折拍手の渦!……。
お二人の熱演に皆さん感動してくださいました。
演奏を終えたお二人は汗だく……。
本当に熱演でした。(^◇^)

※打ち上げも盛大に行われました。

実は本日(12月4日)は、14時からフ―・フリージアでの演奏!
こちら様子はまたフリー・フリージアブログ
http://furifuri2011.hamazo.tv/
でお伝えしますね!!

也太奇のキョン