替え玉、何玉でも無料!
またまたラーメンネタ。
「替え玉、何玉でも無料!」が気になり、
ヨッシーとタケノリ君と、とあるラーメン屋さんに入った。
丁度お昼時で、
『順番待ちリストにお名前をご記入ください』状態だった。
で、5分程で座敷に案内された。
■注文したモノ
ヨッシー; ○○ラーメン&唐揚定食のセット。
タケノリ君; △△ラーメン&ライス(?)のセット。
ボク; ブラックラーメン(?)&焼飯のセット。
■出てきた順番
△△ラーメン
約3分後; 焼飯
約2分後; ライス(?)
更に約5分後; ブラックラーメン(?)
更に約2分後; ○○ラーメン
更に約4分後; 唐揚定食
セットもんを頼んでいるのに、
この時間差攻撃は一体なんなんだ!?
さらに、替え玉を頼んでも、催促を数回しんてやっと出てきた。
きっと、ボク達はこのお店に、二度と行かへんやろうなぁ。
※このラーメン屋さんの名前は、もちろんナイショです。
ちなみに、チェーン展開をしている模様です。
【改善提案】
■現状把握;
1 表周りのオペレーションの悪さ。
2 (表周りと)厨房サイドの連携の悪さ。
3 多様なメニューの組み合わせ。
※上記1~3が、相乗効果を生み、
負のスパイラルに陥って、イライラ度が倍増。
■具体的な方策
店内に座らせてからは、お客を待たせない。
↑
店内にお客をドンドン入れない。
とことん、
『順番待ちリストにお名前をご記入ください』状態で待たせる。
同一テーブルには、
同時に注文された品物を持っていく。
↑
不可能ならば、
一言「ご注文されたお郷里の調理時間の関係で……」と、断りを言う(orメニューに明示する)。
オペレーションが上手く機能するまでは、
繁忙時間帯には、セットメニューのいつブログを割愛する。
↑
たとえば、唐揚定食を無くす。
または、ラーメンの種類を減らす。
【今日のありがとう】
久々にイライラさせてくれて、
「改善提案」をさせてくれた、
このラーメン屋さんに感謝。
by 天の邪鬼
関連記事