アストン マーチン DB5

サントリーコーヒーボス
ジェームス・ボンドコレクション
ダイキャストプルバッカーモデル

このブログのお気に入りにも入っている
『尾之善のおたけび!』の尾之善さんからプレントされた。

■Aston Martin DB5
007のGOLDFINGER に登場するヤツ。
アストン マーチン DB5
アストン マーチン DB5
アストン マーチン DB5

■ボンドガールが乗ったマスタングを車軸から出てくるアイテムで壊した後のシーンをバックに。
アストン マーチン DB5

■ナンバーの“BMT 216 A”は、映画と一緒だ。
アストン マーチン DB5


【蛇足的追記】
プルバッカーって、
ミニカーを床等に押しつけて後方に引っ張ってゼンマイを巻き、
手を放すと前進するってヤツ。
チョロQのアレですね。

その仕掛けの事は、知っている人ばかりだろうけど、
そのカラクリの名称が、「プルバッカー」というのをみんな知っていた?

ボクは初めて知った。

by 也太奇プランニングの相談役



この記事へのコメント
こんばんわ、尾之善です!
小生と一緒の収集癖(汗)
でも、集めて飾るって楽しいですよね!!
アストンマーチンのほかに何が入り用でしょうか?
捜してみますよ(笑顔)
Posted by 尾之善 at 2012年05月01日 23:10
尾之善さん


色々とマジで、Thank You! です。

実を言うと……

前からコレクションしていて、
なかなかボクの手に入りにくいモノがあるんです。

それは、
日本銀行ってところが出していて、
福沢諭吉の肖像が印刷してある、
「紙」の一種なんです。

これが、ねェ~
これが、無ェ~!

手元に来てもすぐに、どっかへ行っちゃうんです。
「紙」なのに……。

どこかでこの「紙」を見かけたら、
ボクのために取っておいて、
ボクにまたプレゼントしてくださいネ。

よろしくお願いいたします。

by 也太奇プランニングの相談役
Posted by 也太奇プランニング也太奇プランニング at 2012年05月02日 09:01
実は、小生も「福沢諭吉さん」の絵入りの四角い紙を集めているんです。

沢山持っている人もいますが、、その紙全部が、大きさといい図柄といい、小生の物とよく似ているんですよ!

それ私の物ですってとても言いきれないんですよ、気が小さいから・・・。

だから、なんとか頑張って自分で集めてようかって考えてます(汗)

沢山集まったら連絡します、期待せず待っていてください!!
Posted by 尾之善 at 2012年05月02日 18:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アストン マーチン DB5
    コメント(3)