水中翼船が屋根の上に!


復旧はまだなのか?
んな訳ないやん。

立ち寄ることは出来なかったけど、
ここは、「伊勢志摩みやげセンター王将」
http://www.ousho.co.jp/
です。

水中翼船が屋根の上に!


【蛇足的追記】
僕は基本的にお土産を買わへん。
買い出したらキリがないやん。

で、
「お土産」の由来を知りたい知的な方は、↓
http://e-zatugaku.com/yurai/omiyage.html


by 天の邪鬼


タグ :お土産股旅

この記事へのコメント
「お土産」……。はぁ~!勉強になりました。
でもパソコンはべんりやね~。おみやげでポンと押すとお土産となります。
読み仮名、自然と覚えるよね~!お土産=おどさんと間違えることも少なくなるでしょうね……。(^^ゞ
この手のうんちく話はかなり突き詰めていろいろ知りたくなりますね~!
雑学も突き詰めれば、深いのです。日本をもっと知りたくなります。(*^^)v
Posted by 身内のキョン at 2012年09月03日 10:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
水中翼船が屋根の上に!
    コメント(1)