「ジンジャエール」ならぬ「忍ジャーエール」。
この間、「たぬきそば」を食べた、
伊賀ドライブインで、買った。
伊賀だから「忍者」→「忍ジャ」→「忍ジャー」。
このキモチは、よう解る。
伊賀市内では、きっといたるところで売っていると思うけど、
名阪国道を走ったら、
伊賀ドライブイン寄って、買ってみなはれ。
【蛇足的追記】
伊賀といえば、
忍者の他に有名なのが「松尾芭蕉」。
次回作は、芭蕉→ばしょう って感じで、
「水芭蕉」か「芭蕉の実」を配合して、
「芭蕉エール」ってのは……。
by 也太奇プランニングの相談役